
ChristopherPluta / Pixabay
こんにちは(^^♪
お役立ち記事第二弾として、瞬間英作文のやり方についてお話していきたいと思います(‘ω’)ノ
先日はシャドーイングについての記事を書きましたので、今度は瞬間英作文というわけですね(*‘∀‘)
これらシャドーイングと瞬間英作文を組み合わせるとすごく効果的なので英会話を習いたてのあなたや、もちろん中級者や上級者のあなたもうまく組み合わせえて英会話スキルを効率よく上げていきましょう♪
瞬間英作文とは??

mohamed_hassan / Pixabay
とはいえ瞬間英作文について、まずは説明しとかなければいけませんね(‘ω’)ノ
実は瞬間英作文については他の記事でもお伝えしているので、そちらも参考にしてほしいのですが


瞬間英作文とは簡単に言えば、中学で習うレベルの簡単な英語を大量にかつスピーディに声に出して作るというもので、リスニングは結構得意だけど、いざ英語を話すときになかなか出てこないなんて人にかなり向いているトレーニングになります(^^♪
英語に対する瞬発力を鍛えるといえばわかりやすいでしょうか??
例えば道端で外人さんに英語で道を聞かれたときなんかに瞬時に受け答えできないと、どうしても向こうも気を使ってしまって、「いいですいいです」となりがちです( ゚Д゚)
そういうときために瞬時に英語がパッと浮かぶ訓練として、この瞬間英作文が大変有効なわけです(*^▽^*)
瞬間英作文の正しいやり方
それでは瞬間英作文の正しいやり方について解説していきます(‘ω’)ノ
まずは参考動画として以下の動画をご覧ください(^^)
さていかがでしょうか??
非常にわかりやすく瞬間英作文のトレーニングについて詳しく解説していますね(^^♪
実は瞬間英作文のテキストはあまり数が出回っていなくて、動画で紹介している瞬間英作文トレーニングが一番有名なんですね(‘ω’)ノ
なのでこのテキストを使った瞬間英作文のコツを紹介しているわけですが、具体的な1ページを最低3回は復習するやり方なども解説してくれているので非常にわかりやすい(*‘∀‘)
後は管理人が思う瞬間英作文のポイントを解説していきますのでご覧ください(^^)/
基礎を徹底的に復習する
動画でも少し触れられていましたが、単語や文法などの基礎を中学レベルでいいので徹底的に復習することが大事です(^^)/
中学レベルの単語や文法を復習するくらいなら、さほど時間はかからないと思うのでしっかりとやるようにしましょう♪
簡単な単語帳や文法テキストでかまいませんから最低3回は通すようにすればまず基礎知識としては問題ないかと思います(*‘∀‘)
社会人の方であれば最初はなかなか時間を作るのは難しいと思いますので、1時間を目安にやってみるように計画を立てるといいかもしれません( `ー´)ノ
簡単な文を数多く作る
瞬間英作文は元々難しい英文を数多く作るものではありません(‘ω’)ノ
中学レベルの簡単な文章でいいのでとにかく数を多く作ること。
始めは時間がかかるかもしれないですが、やっているうちに徐々にスピーディに文章が作れるようになってくるので、慣れてきたら難しいものにチャレンジするのもいいかもしれないですね(*^▽^*)
先ほど紹介したテキストを使うのであればテキストに載っている問題を解く程度で十分だと思います(‘ω’)ノ
暗記は避ける
先ほどの動画でも紹介はされていましたが、反射的に暗記したものが出てくるようではいけません( `ー´)ノ
それでは身に着くものも身に着きませんから、きちんと英語で聞かれたものは英語として自分の頭で考えて答えられるようにしてください(^^)/
英語で物事を考えられるようになることを英語脳とも呼びまずが、それが理想の状態です(*‘∀‘)
英語で聞かれたものを一回日本語に変換してから英語に訳すようではまだまだということです(;^_^A
瞬間英作文をやってみた感想
まずは管理人が実際にYoutubeの練習問題を使って瞬間英作文を試してみましたので、そちらをご覧ください(^^)/
めちゃくちゃ間違えまくっててすいませんwww
自分の英語力のなさを痛感いたしました( ゚Д゚)
勉強します(*_*)
とまあ、これはあくまでもYoutubeを使った練習問題を解いたのですが色々やり方はあると思います(*^-^*)
テキストのついてるCDなんかを使ってもいいし、それをIpodに入れるなどしてもいいと思います(‘ω’)ノ
大事なのは先ほども言いましたが暗記せず自分の頭で考えてやってみることですね(*‘∀‘)
これやってみると案外難しいんですよ(*_*)
管理人は学生時代は英語が割と得意な方だったのですが、それでこれですからねwww散々です((+_+))
まあそれはいいとしてとにかく瞬間英作文は瞬発力が何よりも大事です(‘ω’)ノ
日本語で言われたことを瞬時に英語に変換する能力。
これらをこの記事を題名にもある通りシャドーイングと組み合わせることによって発音やイントネーション、リスニング、スピーキングのすべての能力がバランスよく向上しますから、ぜひとも取り入れてほしいトレーニングになります(*‘∀‘)
今は数多くの質の良い動画がYoutubeなんかで無料で観れますから、とにかく数をこなしていきましょう( `ー´)ノ
別に管理人は質より量ですよっていうのを言ってるわけではありませんが英会話や英語をマスターするにはある程度の量をこなさなくてはいけないことも事実です( `ー´)ノ
インプットも大事ですが、とにかく学んだことはすぐにアウトプットすることで知識として定着しますから、積極的に瞬間英作文やらシャドーイングやらのアウトプットをするように心がけていきましょう(*‘∀‘)
それではお役立ち記事の第二弾はこの辺で終わりたいと思います( `ー´)ノ
コメント