こんにちは(‘ω’)ノ
それでは今回もプログリットに関しての記事を書いていきたいと思います(*‘∀‘)
プログリットはコーチング系英会話の代表格として最近何かと話題になっているのですが、そもそもなんで話題かといえばサッカーの本田圭佑選手がCMしているからなんですよね(^^♪
アジアの中でも日本は英語に弱いから・・・なんちゃらかんちゃらみたいなことを言ってますよねwww
実際に本田選手は英語がすごく堪能ですし、頭の切れる選手としても有名ですよね( `ー´)ノ
ではコーチング系英会話とは何なのか??って話ですが、コーチング系英会話は専属のコーチやカウンセラーがついて学習の管理や進捗状況の一切を管理してくれるもので、他にも有名なところだとトライズやライザップイングリッシュなどがあります。
コーチング系英会話について少しわかったところで、今回はプログリットで受講前に受けられるカウンセリングではどのようなことが聞かれるのか??についてお話していきたいと思いますので最後までお付き合いください。
プログリットの特徴

geralt / Pixabay
無料カウンセリングのことについてお話しておく前にプログリットの特徴はどんなものなのか??ということを知っておいた方が何かとスムーズに話も進みますよね(‘ω’)ノ
なのでこの項目では少しプログリットの特徴についてお話していきますね(*‘∀‘)
プログリットは冒頭でもお話した通りコーチング系の英会話プログラムです。
2016年に立ち上げられた会社で年々受講生の数は右肩上がりで増えていて、芸能人の方も多数受講しています(‘ω’)ノ
何故そもそも英会話スクールではなくて英会話プログラムなのかという点ですが、実はプログリットにはレッスンというものが存在しません( `ー´)ノ
ちょっとびっくりしますよねwww
レッスンがなきゃどうやって学習を進めていくのって、もしかしたらあなたは疑問に思うかもしれません(;^_^A
プログリットでは応用言語学に基づく第二言語習得論というものをベースにして学習を進めていきます(‘ω’)ノ
なんだか難しいワードが出てきましたが、要するに科学的な見地からあなたが最短で英会話力を伸ばすためにはどうしたらいいかということを徹底的に調査して、それを基に学習を進めてもらうのです。
つまり基本的にはプログリットの学習は自宅での自習です(‘ω’)ノ
専属のコンサルタントとのやり取りや面談は定期的に行います。
間違った学習法をしていないかの確認と予定通りに進んでいるかの確認ですね(*‘∀‘)
ではここからはこのサイト内の他の記事にも書いてあるプログリットの特徴を引用します。
そう、驚くべきはその学習時間で月に80時間もの集中学習を行うことによって飛躍的に英語力を向上させようというのがプログリットなのです(*‘∀‘)
そしてプログリットには英語力を伸ばすためのポイントが3つほどあります。
それが
- 理論に裏付けされた効果的なカリキュラム
- 必ず学習を継続させる徹底した仕組み
- 問題解決能力を有する優秀なコンサルタント陣
この3つですね(^^♪
では一つづつ説明していきましょう(*‘∀‘)
理論に裏付けされた効果的なカリキュラム
課題チェックテストやヒアリングを基に科学的に効果を立証するために現状の英語力の分析を行い、なぜそこが苦手なのかを明確に深堀りしていきます(‘ω’)ノ
そうすることによって具体的な課題を明確にして、応用言語学第二言語習得論をベースに最適なカリキュラムをあなたに提案するというわけです(*‘∀‘)
応用言語学第二言語習得論とはまあ平たく言ってしまえば、科学的にあなたが最短で第二言語を習得するやり方を研究したものです(^^♪
必ず学習を継続させる徹底した仕組み
プログリットはライザップと同じくコーチング系の英会話プログラムです。
なので専属のコンサルタントが徹底して、最後まであなたの学習をサポートいたします(‘ω’)ノ
ただ学習しろというだけでなく、あなたの生活習慣から見直して徹底的に学習管理するので習慣としての英語学習が身に着きます。
問題解決能力を有する優秀なコンサルタント陣
プログリットのコンサルタント陣はグローバルな環境での多様な経験を持つビジネス英語のプロフェッショナル集団として、あらゆる英語力を身に着けています(‘ω’)ノ
どんな場面にも落ち着いて対応できる講師陣だからこそ、あなたが現状何に悩んでいるのかを理解し、適確な解決策を打ち出すことであなたの英語力を最短で飛躍的にアップさせます(^^♪
以上簡単ではありますがプログリットの特徴を紹介してきました(*‘∀‘)
プログリットの無料カウンセリングはどんな感じ??

mohamed_hassan / Pixabay
ではいよいよ本題に入ってくとしましょう(^^)/
プログリットに無料カウンセリングはどんな感じなのか説明していきますね。
無料カウンセリングへの申し込み
まずは何よりも真っ先に行いたいのが申し込みですね(^^♪
これを行わないことにはカウンセリングがそもそもできませんし、公式サイトに必要事項を記入するだけで完了する簡単な作業になるので心の準備が出来たらすぐに申し込んでしまいましょう(^^)/
そしてカウンセリング当日までの間、不安点や疑問点や質問事項をいくつか考えておくとカウンセリングもスムーズに進むでしょう(*‘∀‘)
ヒアリング
いざ当日になって受付を済ませると、カウンセリングルームに案内され、コンサルタントの方とのカウンセリングがスタートします(‘ω’)ノ
最初に行われるのはヒアリングで、今までの英語の経歴や自分の今のレベル、プログリットを卒業するころにはどうなっていたいのか??などのことが聞かれます( `ー´)ノ
ここは個別具体的に答えたほうがいいので、先ほども言ったようにあらかじめ自分のビジョンをしっかりと持っておくようにしましょう(^^)/
小テスト
次に現段階でのあなたの英語力を測定するために簡単な英語力のチェックテストを行います(*‘∀‘)
主に行われるのはリスニングとスピーキングのテストでレベルで言うと中学生で習う英語レベルなので復習の意味も込めて行われますね(‘ω’)ノ
これ別に事前に勉強などはしていく必要は全くないのですが、なめてかかると全く英会話が出てこないなんてこともあるみたいなので、もしプログリットで受講することになったら全力でやらなきゃですよねwww
課題の分析結果と学習のアドバイス
先ほどのヒアリングやテスト結果を基にこれからあなたが行うべき学習の計画やアドバイスを行います(‘ω’)ノ
この記事内でも述べましたが、プログリットは元々、応用言語学に基づく第二言語習得論という科学的見地に基づいてあなたに合った最適な学習法をご提案しています(*‘∀‘)
なのでここではおそらく専門用語が多数出てきて最初はちょっと戸惑うかもしれません( `ー´)ノ
でも安心してください!!!!
のちにコンサルタントがゆっくりとわかりやすく説明してくれますので焦らずに話を聞くようにしましょう(^^)/
プログリットのコンサルタント陣はとても優秀なので、あなたが現在何につまづいているのかや学習をどのように進めていけばいいかが、こんなに短時間しか話してないのに手に取るようにわかります(´▽`)
後は一日3時間ほどの学習をやれるかどうかです(‘ω’)ノ
終わりに

geralt / Pixabay
ここまで読んでいただきありがとうございます(*‘∀‘)
プログリットは短期間で英会話力を伸ばしたいと思っているあなたにとっては願ってもない環境です(^^)/
スキマ時間を縫ってうまく学習しさえすれば、必ず成果となって将来への助けになることは間違いありません。
学習というのは習慣づけすることが何よりも大事ですから、初めはきついとは思うのですが、まずは3日、3週間と継続する期間を増やしコンサルタントとも蜜に相談しながら継続することを心掛けてください( `ー´)ノ
英語に必要なのは反復力と継続力です!!!!
持って生まれたものはあまり関係がありません(‘ω’)ノ
無料カウンセリングを機に受講することになったら全速力で数カ月を駆け抜けるようにしましょう♪
あなたの英語ライフ応援しています(^^)/
公式サイトはこちら⇩⇩⇩⇩
コメント