
こんにちは(^^)/
フィリピンに関する記事の第三弾です(‘ω’)ノ
今や世界を代表する英語先進国となったフィリピンでは最近日本人が多数留学に行っているようです。
日本のオンライン英会話スクールなどを見てもフィリピン人講師がやっているところは多いですよね( `ー´)ノ
フィリピンでは国を挙げて英語の発展に力を注いできたため、ビジネス英語能力が世界一といわれるまでになりました。
そんなフィリピンに留学する際に気を付けてほしい事の一つにフィリピン留学は厳しいんじゃないか??スパルタなんじゃないか??っていう口コミや意見が多かったので、今回はその辺のことに触れていきたいと思います(^^♪
フィリピン留学は厳しい??

どうやらフィリピンでは語学学校によって厳しさが全然違ってくるみたいです(‘ω’)ノ
ところによっては平日の外出が一切禁止で自習は強制など厳しい制約を設けているところもあるんだとか(;^_^A
そういうところは大体が韓国人留学生の方が多く、食事なども日本人向けには作られないこともあるようです( ゚Д゚)
何でしょうね??韓国はおそらく成人すると2年間の徴兵制が義務づけられていますから、そういうこともあってやはりスパルタ式を好む人が多いということなのでしょう(‘ω’)ノ
それに韓国は受験勉強も大変厳しい事でも有名ですしね!!!!!
ひと昔前に親がなんとかカンニングさせようと、様々な手を使っていたことはニュースにもなりましたwww
というわけで、フィリピン留学が厳しいというのは半分正解ということになりますね。
まあ留学というと様々な心配事が飛び交いますから、あなたが不安になるのも無理はありません(‘ω’)ノ
管理人も心配症で割と神経質な性格なので気持ちは大変わかります。
なのできちんと問題解決方法を探って、情報をきちっと見極めて、安全快適に行けるようにしていきましょう(^^♪
自分のペースでフィリピン留学を過ごすために

さてフィリピン留学が厳しいというのは本当なのかどうかということに触れてきました(‘ω’)ノ
そして語学学校によってはめちゃくちゃ厳しいし、スパルタだってことはお話してきた通りですね。
それではどうしたら、フィリピン留学を快適にマイペースで過ごすことが出来るんでしょうかね??
ポイントごとにお話ししていきますね(^^♪
語学学校を慎重に選ぶ
これはもう先ほどから話している通りのことですよね(‘ω’)ノ
語学学校によって厳しいところ、そうでないところがあるので慎重に検討してくださいということです( `ー´)ノ
ここでスパルタ式の厳しい学校にはどんな人が向いているのか??特徴を整理しますと
- 自分の目標設定や夢がしっかりとしている人
- 誘惑に負けてしまいやすい人
- ビシッと集中する環境を作りたい人
- 指示待ち人間(自分から主体性をもって行動できない人)
などが当てはまってくるのではないかと思います(‘ω’)ノ
基本的に誰かに何か行動を促してもらわないとできない人は逆にスパルタな学校のほうが合うのかもしれません。受け身な人のことですね。
留学に行く前に最低限の学習をしておく
フィリピン留学はスパルタな語学学校ではなくとも、大変厳しい事でも知られています( `ー´)ノ
マンツーマンで一日8時間のレッスンなんてこともザラにあります( ゚Д゚)
なのでしっかりとした事前準備が必要不可欠になってくるのは言うまでもありません。
具体的には中学高校で勉強してきた単語や文法などの復習に時間を充ててほしいのですが、英会話に必要な単語はおよそ900語程度といわれていますから、簡単な単語帳でかまいません(‘ω’)ノ
文法の方は総合テキストみたいなものが書店で売っているはずなので、それを使ってしっかりと復習しておきましょう(*‘∀‘)
高校の時に使っていたテキストがまだ残ってるというのであれば、それでももちろんかまいません(*^▽^*)
この復習をやるかやらないかではっきり言って留学の効果は相当違ってくると思います( `ー´)ノ
留学中レッスンで学んだことは必ず復習に充てる
これも他の記事でも言っていることなのですが、フィリピン留学は元々厳しい事でも有名です。
通常であれば、一日のレッスンが8時間くらいあるところも多いのでレッスンが終わるころには疲れ切ってしまっている方が多く復習をしないまま次の朝を迎えることになります。
ですが、ここは心を鬼にして、疲れていても復習は必ずするようにしてください(‘ω’)ノ
じゃないとレッスンについていけなくなるのはもちろんのこと、レッスンについていけないと途中からモチベーションが下がってきてしまい、どんどんどんどん悪循環でやる気が低下してきてしまいます((+_+))
苦しくなったら、もう一度何故自分が留学に来たのか??という理由を再度考えてみて、気持ちを奮い立たせるようにしましょう( `ー´)ノ
人と同じことをやっていては人より上には絶対いけませんからね( ゚Д゚)
誘惑には負けない
これは他の記事でも言っていることではありますが、フィリピンは元々観光地としても有名で、あなたを誘惑する場所がいっぱいあるところです(‘ω’)ノ
残念なことに場所によってはいまだに治安がよくなかったり犯罪が多発しているのも事実です((+_+))
もちろん身の安全は第一優先に考えていただきたいのですが、そのまえに大前提として、そういう危ない場所には近寄らないということですね( `ー´)ノ
もう一度言いますが、あなたがフィリピンに来ているのは遊ぶためではありません。
英会話を覚えるためです(‘ω’)ノ
それに復習などをしなくてはいけないのではっきり言って遊んでいる時間などありません((+_+))
なので、行く前と言っている間も常に自己意識を高めて目標を見失わないようにするのが鉄則です(‘ω’)ノ
それでも不安があるなら国内の英会話スクールに行こう

どうでしょうか??フィリピン留学はそんなに甘いもんじゃないよってことが少しではありますが、わかっていただけたでしょうか??
上記の解決方法を守ればフィリピン留学は快適に過ごせることは間違いないのですが、やはりそれでも不安な方もいるはずです(‘ω’)ノ
なのでここではここではとっておきの方法を紹介します。
それは
フィリピンにはいかず国内の英会話スクールに行く
え?そんなこと??
って意見もあるかもしれませんが、ちょっと待ってください(*^▽^*)
今の英会話スクールは語学留学にも全く引けを取らないくらい充実しているところが多いんです(^^♪
管理人が紹介する2校も多少スパルタではありますが、英会話スキルの向上のことを考えると、この上ないカリキュラムの充実したスクールなので、ぜひ最後まで見てみてください(^^)/
それでは紹介していきます(^^♪
トライズ
トライズは今話題のコーチング系の英会話スクールに分類されます。
コーチング式とは専属のコンサルタントやコーチがついてあなたの学習の進捗管理や方向性の一切を請け負ってくれるスクール方式のことで、トライズの他にはプログリットやライザップイングリッシュなどが有名です(^^)/
ではトライズの特徴ですが
Price
割引適用価格(税抜)
月額受講料:87,136円(※)
入会金:50,000円
コンサルティング費:185,000円
※12ヶ月一括払い特典:40万円OFF適用価格
Warranty
保証制度
受講生が安心して英語に向き合っていただけるように万全の保証制度を設けております。
もし、突然の異動や転勤、ご病気などあってもこちらの保証で返金しますので、安心して勉強していただけます。
月払いをお選びいただいた場合は適用対象外とさせていただいております。
- 全額返金保証
- 万が一トライズのサービスに満足いただけなかった場合は、受講開始後1ヶ月までの間は無条件で全額返金いたします。
全額返金について特別な条件はございません。
- 途中解約保証
- 受講開始から1ヶ月を経過した後に途中解約される場合、残りの期間の受講料から解約手数料(5万円or残額の20%の安い方)を除いた金額をお返しいたします。
詳しくは約款をお読みください。
- 無料延長保証
- トライズで学習いただいても万が一成果が出なかった場合、英語力が全く伸びなかった場合は12ヶ月/6ヶ月一括でお支払いいただいた場合は最大3ヶ月/1ヶ月受講期間を延長できます。
公式サイトはこちら↓
シェーン英会話
シェーン英会話は全国に200校以上展開している超大手のスクールです(*‘∀‘)
レッスンも基本的には週一回なので、あなたが社会人であっても比較的自分のペースで学ぶことが出来るでしょう(*^▽^*)
シェーンの特徴ですが
シェーンでは基本的にイギリス英語を軸として英語を母国語としたネイティブの講師が教えてくれるのですが、レッスンはレベル別に6段階に分かれており、あなたのレベルに合わせてカリキュラムを進めることが出来る仕組みです(*‘∀‘)
40年間英会話スクールのトップクラスのシェアを集め続けているのは講師やスタッフ陣の努力のたまものですね(^^)/
そのかいあって英会話スクールとしてはおそらく初めて国際基準の安心である第三者機関のISOに認められたスクールでもあり、伝統と実績では数ある英会話スクールの中でトップかもしれません。
受講生が通いやすいように主要な英気の前では必ずと言っていいほど見かけるシェーン英会話。
非常にうれしい事ですね(*‘∀‘)
またシェーンでは日本人カウンセラーが常駐しており、何か学習に関する悩みや相談事などがあった時にはすぐに相談に乗ってくれることも強みの一つではないでしょうか??( `ー´)ノ
ぜひ一度無料の体験レッスンに行ってみてください(*‘∀‘)
それでは料金形態の紹介です。
月謝制コース
コース名 | 料金 | 概要 |
マンツーマン | 28,566円/月 | 40分x月4回 |
ペアレッスン(2人) | 17,496円/月 | 40分x月4回 |
少人数レッスン(~4人) | 15,606円/月 | 50分x月4回 |
アフターヌーン(~6人) | 8,586円/月 | 50分x月4回 |
回数制コース
コース名 | 料金 | 概要 |
マンツーマン | 260,928円 | 40分x全40回 |
*料金はすべて税込みでのお値段になリます。
個人的にオススメはアフタヌーンコースで、他のコースの半額程度でレッスンを受けられますから、料金を何としても抑えたいあなたには非常におすすめです。
またシェーンでは様々なキャンペーンや割引制度を実施していますので公式サイトもくまなくチェックしてみてください(‘ω’)ノ