スピードラーニングは英会話教材の中でもトップクラスの人気を誇る、リスニング重視の教材です。
1回5分でいいって書いてあって英語嫌いの人でも継続できることがスピードラーニングの特徴のようですね(*‘∀‘)
でもいろいろな意見を見てるとスピードラーニングは少し高いんじゃないか?って意見もちらほら見かけるんですよね(´▽`)
同じお金をかけるんだったら、もっといい方法があるんじゃないかと思って今回記事を書きました(‘ω’)ノ
ぜひ最後までお付き合いください!!!
とその前にスピードラーニングはどういうものなのかについて知っておいてほしいので簡単にご紹介していきましょう。
- 1 まずはConscious Learning Methodについて説明していきます。
- 2 Conscious Learning Methodとは語学上達において、一番大事な要素は「ネイティブが使うフレーズや話し方を効果的にマネて、そして自分で再現すること」にあるとし、それを深く落とし込んだ教材がプライムイングリッシュなわけです。
- 3 Conscious Learning Methodのそもそもの学習理念は①言葉を深く感じ②意識して真似をするです。
スピードラーニングとは
スピードラーニングは聞き流すだけで英語を覚えられることをコンセプトに作成された英語教材で、主な対象者は次のような人になります。
☑ 学校の英語は苦手だった
☑ 英語の勉強は何年も前にやったきり
☑ 英語が話せなくて自分に自信が持てない
など昔から主に英語があまり得意ではなかった人やあまり英語に対して真剣に考えてこなかった人などを対象にして、わざわざ机に向かうことなく、移動中や家事をやっているときでも気軽に学べるの特徴です。
ただ冒頭で一日5分とは言いましたがやはり、ただ単に聞き流せばいいというわけでもなく、様々な工夫をすることで効果は高まります。
そしてまずスピードラーニングを学習していくうえで公式サイトでも紹介されているおすすめのステップが3段階に話あってあります。
ステップ1:解説ガイドを聞いて理解する
ステップ2:「聞き流し」音声をくり返し聞く
ステップ3:「口慣らし」英語をマネて口から出す
まずはステップ1のように日本語の解説を聞いて物語のおおよその内容をつかみます。
その後で、ステップ2のように英語の後に日本語が吹き込まれたストーリーを聴くことで一層理解が深まります。
スキマ時間を上手に使って何回も何回も学習していくことで理解度はより深まり、英語への慣れが生まれてきます。
この際に大体の場面のイメージがつかめるようになってきたら英語のみ聞き流すようにして日本語は外して構いません。
その後にステップ3の口慣らしとして学んだ英語を何回も何回も口に出すように練習すれば段々と英語が話せるようになっていることに気づくと思います。
以上がスピードラーニングの概要になります。
では本題に戻ってスピードラーニングの値段について見ていきましょう。
スピードラーニングは通信教材としては少し高い!!!

最初に話したようにスピードラーニングは通信教材としてはやや高いんじゃないか?という口コミがネットで多数ありましたので調べてみました(‘ω’)ノ
以下の表をご覧ください
スピードラーニング英語 デジタル版 |
スピードラーニング英語 CD版 |
---|
CDの付属 | なし | あり |
---|---|---|
初回 | 毎月1巻コース 月々3,800円(税別) |
初回セット(第1巻、第2巻) 9,400円(送料無料・税別) |
2ヵ月目 以降 |
毎月1巻ずつお届け 月々5,100円(送料込・税別) |
|
対応機器 | パソコン・スマートフォン タブレット※ |
CDプレーヤー |
ご受講 開始 |
カード決済完了後、すぐにご利用可能 | お申し込み後3~5日で 初回セットを送付 |
お支払い | クレジットカード | クレジットカードまたは 口座自動引き落とし |
受講停止 | いつでも可 | いつでも可 |
こちらはスピードラーニングの通常コースの料金形態になります。
デジタル版にしろCD版にしろ月々約4000円~5000円という料金形態になっていますね(‘ω’)ノ
まあ今の世の中は大体の方がスマホ携帯やタブレットを持っているでしょうからデジタル版を選択する人が多いでしょう(‘ω’)ノ
でももしかしたらCD版をItunesに入れてIpodに入れて持ち歩くなんて方もいるかもしれないですね。
ってことは月々約4000円~5000円の出費がスピードラーニングの受講期間に照らし合わせると48カ月分かかってくるわけです。
4年間ずうっと毎月4000円~5000円が落ちるわけですね!!!!
ではここで他の英会話教材との価格を比較してみましょう。
プライムイングリッシュ
プライムイングリッシュは音声変化の違いという独特の観点から導き出される学習法で飛躍的にリスニング能力をUPさせて6カ月後には英語を話すことが出来るという教材で最近話題になっている教材でもあります(‘ω’)ノ
あの世界で一番受けたい授業でも有名になったサマー先生が考案したもので。今までの聞き流すだけが中心であった英会話教材とは一線を画すものになっています。
では音声変化の違いとは具体的にはどのようなものなのでしょうか??
プライムイングリッシュについて詳しく見ていきましょう。
Conscious Learning Method
まずはConscious Learning Methodについて説明していきます。
Conscious Learning Methodとは語学上達において、一番大事な要素は「ネイティブが使うフレーズや話し方を効果的にマネて、そして自分で再現すること」にあるとし、それを深く落とし込んだ教材がプライムイングリッシュなわけです。
Conscious Learning Methodのそもそもの学習理念は①言葉を深く感じ②意識して真似をするです。
この言葉を深く感じて意識して真似をするためには、フレーズと感情、状況、場面が結びつき、使える英語、意識してアウトプットすることが重要になってきます。
簡単に言えばストーリー仕立てになっているドラマ形式のものを見て聞いて意識してアウトプットするようにすれば英語は飛躍的に上達が見込めるということですね(*‘∀‘)
それができるのがプライムイングリッシュなわけです。
そんなプライムイングリッシュが多くの人たちに選ばれるのには5つの秘密があります。
一つづつ説明していきますね。
いきなり今日から「聞き取れる」を実感できる
これは例を出したほうが分かりやすいのでまずは例を出して説明していきますね。
例えば”What do you want to do?”という文章がありますね。
これを教科書通りに読むと「ホワットドゥーユーウォントトゥードゥ?」のようになりますね。
ですが実際にネイティブが発音すると「ワドゥヤワナドゥ?」のようになるのです。
これこそが最初に説明した音声変化なのですね(‘ω’)ノ
この音声変化のルールを知ったうえで繰り返し聞き続けることによって耳と脳は慣れていきます。
そこに目を付けたのがプライムイングリッシュなわけですね。
ネイティブのようなリズムで話せる!通じる!聞き返されない!
先ほど説明した音声変化のルールに着目して、発音やリズムを真似していくことによって、よりネイティブに近い自然な英語に近づけることが出来ます。
英語に大事なのはこのリズムなのです。
リスニング力を驚異的に向上させるサンドウィッチリスニングシステム
これに関しては少し公式サイトの説明を引用させていただくことにしましょう。
リスニング力向上には、ナチュラルスピードの英語をたくさん聞いて慣れることが近道なのでしょうか?
既にある程度リスニング力があり、ブラッシュアップする目的であれば有意義でしょう。しかしまだリスニングに自信がないのであれば、あまりプラスにならないかも知れません。
スポーツでも楽器でも、習得の手ほどきはゆっくりしたスピードで行われます。動作がはっきりわかって手本を真似ることが容易になるからです。最初から完成された動作だけを見せられても初学者には真似することが難しいのです。
英語のリスニングでも同じです。リスニング力をつけるということは、日本語にはない「音」に慣れ馴染むことです。そのためには、初めはゆっくりした音声を聞いて、新しい音を正確に把握(経験)していくことが重要です。
次のステップとして、経験した「音」を自分で真似してみることです。発音してその音を自分の中で馴染ませます。そうすると脳の回路が開き、その音に対して認識力が高まります。つまり、その音に対してのリスニング能力が高まるのです。
このステップを踏まないでナチュラルスピードでのリスニングを積み重ねても、英語を意味のある音として認識することができず、雑音のように聞こえたままです。
逆にこのステップを踏むと、リスニングの積み重ねが意味あるものに変わります。今まで成長の手応えを感じることができなかったことが、聞くほどにリスニング力が増していく嬉しい体験に変わります。
「プライムイングリッシュ」ではこのリスニング力を飛躍的に高めるステップをシステム化しました。これにより、リスニング能力が効率的かつ劇的に向上します。それがサンドウィッチリスニングシステムです。
つまり英語学習にも段階が必要ということですよね。
はじめから難しいことをやってもあまり意味はないということを言ってますね。
サンドウィッチリスニングシステムの仕組み
<ステップ1> 音を経験する
ナチュラルに音声変化した英語がゆっくりスピードで流れます。このステップで自分の引き出しになかった音を脳に経験させます。聞き流すのではなく、意識的に聞くことが重要です。
<ステップ2> 音を馴染ませる
ゆっくりスピードの英語が数センテンス単位で流れます。その後に続いてリピーティングします。ステップ1で経験した音を、実際に自分で発音して馴染ませるステップです。
<ステップ3> 音を定着させる
新しく経験した音に馴染むと、ナチュラルスピードでも聞き取りがしやすくなるはずです。このステップでは、ナチュラルスピードの英文を聞いて音の経験を脳に定着させます。
私たちがこの方式を「サンドウィッチ」と呼んでいるのは、リスニング練習の間にリピーティング練習を挟んでいるからです。
英語に限らず、見てわかったつもりでもやってみるとうまくいかないことがあります。どこが手本と違うのだろうと意識することによって、より手本から得られる情報が多くなるのです。
このサンドウィッチリスニングシステムはリスニング力を向上させる画期的な方法です。
口からフレーズが飛び出す3ステップスピーキングシステム
これも少し公式サイトから引用させていただくことにしましょう。
見たり聞いたりすれば、「そのフレーズは知っている、わかる」という英文でも、話すとなるとスムーズに口から出てこない、という悩みを抱えている英語学習者の方はとても多いのです。
「理解している英語」と「使える英語」は全く違うからです。知っていてもアウトプットトレーニングしていないフレーズは、実際の場面では使えません。
これは日本語ですらそうです。知っている言葉でも、自分で普段は使わないような言葉はスムーズに出てきません。
ですから、英語を聞き流すだけでいつか自然とフレーズが口から出てくると考えるのは幻想です。スピーキング力を高めるためには、学習したフレーズをスムーズにアウトプットできるまで練習することが必要です。
「プライムイングリッシュ」では独自の3ステップスピーキングシステムで、あなたのスピーキング力を「口から自然とフレーズが出てくる」レベルまで引き上げます。
3ステップスピーキングシステムの仕組み
<ステップ1> 真似る
CDが日本語⇒英語⇒ポーズの順で流れます。日本語を聞いて自分なりに英語を想像します。次に英語を聞いて確認し、最後に聞いた英語を真似てみます。
<ステップ2> 試す
CDが日本語⇒ポーズ⇒英語⇒ポーズの順で流れます。日本語を聞いて英語をアウトプットしてみます。次に英語を聞いて確認し、最後にもう一度アウトプットします。
<ステップ3> 実践する
スキットの登場人物になりきってアウトプット練習します。登場人物Aになりきる練習では、CDがポーズ⇒登場人物B⇒ポーズ⇒登場人物Bの順で流れます。ポーズのタイミングで登場人物Aのセリフをスピーキングします。
なりきりトーキングで口からフレーズが飛び出すようになる
学習したフレーズを必要な場面で即座にアウトプットできるようになるためには、実際の会話の中で使ってみるのが最も効果的な練習法です。英会話スクールなどでネイティブと会話できる機会があればよいのですが、そのような恵まれた環境にいらっしゃる方は少ないと思います。そこで用意したのが、擬似リアル英会話を体験できる「なりきりトーキング」です。スムーズに対話が成り立つようになるまで繰り返し練習すると、そのフレーズはあなたの中に浸透し、本物の「使える英語」になります。
いかに英語学習にはアウトプットが重要になっているかわかりますよね(‘ω’)ノ
これは漢字なんかでも一緒で実際に見たら読める漢字でも、いざ書けと言われると書けないことって多くないですか??
ということは何となく覚えているだけではやはりだめってことですよね。
徹底的に体に染み込ませないとだめってことですよ!!!!!!!!!!!!
おもしろくてナチュラルなスキット
英語学習を継続していくうえで何よりも大事になってくるのがその教材が面白いのかどうか??ってことですよね??
プライムイングリッシュではその点に大変こだわりを見せていて、教材内容シェアハウスで同居する個性溢れる登場人物6人が、仕事・恋・ファッション・同僚との関係など、様々な日常をテーマとして会話を展開していきます。
これも日本人的なマインドを持つサマー先生だからこそできる日本人の気持ちに寄り添った教材作りですよね(*‘∀‘)
ここまでプライムイングリッシュの概要についてお話してきました。
さて気になるそんなプライムイングリッシュの価格ですが、なんと29800円です!!!
これは6カ月間で英会話をマスターするのが目標だと考えると1日たった165円の計算になります(´▽`)
ジュース一本分とちょっとって考えるとすごいですね(^^♪
しかも14日間の返金保証もついているんですよ(‘ω’)ノ
もう少し他の教材も見ていきましょう。
七田式英語教材 7+English
世界でも有名な【七田式メソッド】を基に作られた教材で
【七田式メソッド】を使うことによって英会話のパターンを驚くべきスピードで覚えられて、たったの60日で英語を話せるようになるという革新的なプログラムです(*‘∀‘)
というわけでもう少し詳しく特徴を見ていきましょう(‘ω’)ノ
スピードラーニングとは
七田式英語教材 7+Englishの最も重要としている特徴
それは・・・
日常パターンに必要な60個のフレーズだけを覚えるだけ!!!!
というすごく単純な答えでした。
どういうことかというと、実はアメリカのネイティブスピーカーなどに実際に聞いてみた調査から導きだされたのが会話に必要な英会話パターンは実は60パターンしかないというものだったのです
それが以下の表に書いてあります。
この60パターンを完全に例文とともに記憶して、自然に口から出せるようになってしまえば、すんなりと日常会話は出来てしまうというのが七田式の考えです。
しかも七田式には七田先生自らが考案した記憶メソッドがあり、それを使えば一時的な記憶だけではなく、長期記憶として長く脳に定着するというので非常に興味深い学習教材ではあります。
また以下のような追加効果もあるみたいです(‘ω’)ノ
これら3つの効果を体感できることによってあなたは英語学習に留まらず、資格の学習やすべての学習に記憶メソッドや学習効率アップを活かすことが出来るようになります。
これは大変うれしいことですよね(*‘∀‘)
なのでこの七田式の教材は今まで英語学習が苦手だった人や最短で英会話をマスターしたい人、効率よく学習を進めたい人にとってはうってつけの学習教材となっています。
全くの英語初心者でも取り組めるというのがすごいところで、脳を最大限に活性化するタイミングを活かして学習を進めていくことにより学習の成果を上げていこうというものです。
この【七田式メソッド】七田式英語教材 7+English
が19800円という価格で実践できます(*^-^*)
以上のことを踏まえてスピードラーニングはその他多くの英会話教材と比べても少し割高な気がします。
だって他の教材には効率のいい学習の進め方だったり英語を日本人が覚えるにはどういう方法が一番適しているのかを深く掘り下げて考えられている感じはありますもんね(‘ω’)ノ
でもスピードラーニングにももちろんいいところはありますから次の項目で説明していきます。
でもスピードラーニングは高くてもここがいい
いつでも途中退会が可能
スピードラーニングはいつでもどんなタイミングでも途中退会が可能です(‘ω’)ノ
もし効果がないと思ったり自分にはなんか合わないなと思えば途中で止めればいいのです。
スピードラーニングはサポート体制が充実している
スピードラーニングにはエスプリラインというポータルサイトが用意されているのですが、そちらを活用することによって英語を習得するにあたって疑問に思うことや不安、相談事項などを受け付けています。
また外国人スタッフやバイリンガルスタッフとの電話英会話レッスンもあるため無理なく楽しく受講することが出来ます。
その他1巻につき2回までのフリートークやエスプリラインによるアドバイスなど他の通信教材と比べてもかなりサポートは充実しているといえます(^^♪
それでもやはり費用対効果が高いのは英会話スクール
いくらサポート体制が他の教材よりも充実しているとはいえ、やはりほとんどを自分ひとりの力でやらなくてはいけないため限界があります。
突然ですが、あなたは何のために英語や英会話の勉強をするのですか??
当然将来の夢やスキルアップのためというのが本音でしょうが、もっと言ってしまえば手っ取り早く英語を喋れるようになりたいからですよね??
スピードラーニングは確か優良教材です!!!
口コミなどを見ていてもわかる通り、この教材で英会話が飛躍的に上達した人もたくさんいるでしょう(‘ω’)ノ
ですが
やはり管理人は素直にそれに対してイエスとは言えません。
スピードラーニングは月々4000円ほどの出費であるのは物理的に言えば絶対的にスクールよりも安いです。
でもねスピードラーニングの受講期間で考えてくださいよ。
48カ月って・・・。
そらいくらなんでも48カ月かければ英語だって上達するでしょうよwww
そういう意味では4年間も毎月4000円が落ちるっていやじゃないですか??
アマゾンやヤフオクなんかで10万くらいで48カ月分まるまる買えるってこともあるかもしれないですけど、いくらなんでも受講期間が長すぎません??
確かに公式サイトには48カ月かけなくても1年ほどで口から自然と英語が・・・
って書いてありますけど、それはあくまでも毎日継続して学習を続けた人の話ですよ(;^_^A
ほぼ独学に近い形で1年間継続してモチベーションを維持することがどれだけ難しい事か。
次にスクールを2校ほど紹介しますが、なぜスクールが英会話を覚えるにおいては非常にメリットが高く、費用対効果がいいかについてお話していきます。
イングリッシュブートキャンプ
たった2日間20時間で英会話の基礎をマスターできると評判のイングリッシュブートキャンプ!!!
少し前にTVでも取り上げられるなど、新時代の学習プログラムとして注目されている英会話短期プログラムです(*‘∀‘)
敷居もとても低くTOEICの点数が350点くらいでも十分に受講可能♪
セカンドベストイングリッシュ(今自分の持っている英語力で何とか相手に伝えていく技法)を基に間違った文法や単語でもいいからはっきりと自信を持って発音をすることでパッションで相手に伝えるというとても熱い内容のプログラムです(‘ω’)ノ
パッションとはいっても適当に文脈などもおろそかにするわけではなく、まずはセカンドベストイングリッシュで相手に伝える練習をして、その後、論理的に相手に伝えるために英語を組み立てる訓練になどもするので、今自分の殻を打ち破りたいと思っているあなたには非常に有用な内容のプログラムではないかと思います。
ここで重要なのがこのイングリッシュブートキャンプがたったの2日間で完結するという点なんですね!!!!
どれだけ継続力がない人でも2日間であれば辛抱可能ですしモチベーションがどうこうとかもないんじゃないでしょうか??
というかイングリッシュブートキャンプはとてもスパルタなプログラムなのでそんなこと言っている余裕はないと思いますwww
そしてスピードラーニングなどの英会話教材では実感がしにくい自信が、このプログラムを受けることにより生まれます(^^♪
以下の動画をご覧ください
これ嘘じゃなくて本当にこの女性,2日間でここまで別人のようになってますからねwww
イングリッシュブートキャンプのすごさわかります??
日本にいながら。こういう留学のような体験ができる環境ってまずないと思うので、ぜひ試してみる価値はありですよ(^^)/
ちなみに価格は2日間で98000円です(‘ω’)ノ
他の記事で割引情報なども書いてますので参考になさってください!!!
トライズ
今度は少しイングリッシュブートキャンプとは毛並みの違うというかコンセプトが全然違うスクールの紹介です(‘ω’)ノ
トライズは1年で1000時間もの学習を受講生に課すスパルタなプログラムで、楽ではないからこそ「本物の英語力」を身に着けることをモットーに1日平均で3時間もの学習をしてもらいます(‘ω’)ノ
ここで、えー3時間もかよー!!!!!!無理だよースピードラーニングなら聞き流すだけじゃん!!!
って思ったあなた
まあ聞いてくださいwww
1000時間もの学習時間をとるのには実は訳があります。
実は科学的根拠に基づいたデータにも出てるのですが、日本人が英語を習得するのにかかる時間はおよそ2200時間ほどといわれています。
これを日本人であれば高卒程度の学力を持った人であれば学校教育ですでに1200時間ほどは英語の勉強をやっているはずなんですね。
ここで勘のいいあなたならもうお分かりでしょう(^^♪
そう、2200から1200を引いた残りの1000時間をトライズでまかないましょうということなのです(‘ω’)ノ
じゃあなんで1年間でそんなに詰め込むのかって話ですよね???
元々トライズは医者や弁護士などの高所得者であり、かつ英語が本当に必要な方向けに作られた英会話スクールです。
なので長い時間かけてゆっくりとなんて悠長なこと言ってる余裕はないのです。
その間にも事件事案や患者さんは出てきますからね。
もちろん外人さんの患者だっているでしょうし英語が必要な場合も出てくると思うんです。
それに仮に3年かけて毎日1時間やるっていうのでもいいですが、はっきり言ってそんなに継続力とモチベーションって続きますか???
3年って結構長いですよ???
高校生とか中学生が入学して卒業してしまう年月ですよwww
というわけで設定されたのが1年という学習期間なわけです(‘ω’)ノ
加えてトライズには専属のコンサルタントがつくので1年間ずっと学習の進捗管理をしてくれます。
これは何よりも心強い存在ですね(^^♪
動画で少しご紹介しますね
学習の悩みや相談など、とても親身に相談に乗ってくれるので一人で頑張ってるんじゃないってことを実感できます(*^-^*)
これがスピードラーニングのような教材だと難しいわけですよ。
確かにサポートはあるでしょうがトライズなどのスクールと比べると雲泥の差です。
ちなみにトライズの価格は
月額受講料:87,136円(※)
入会金:50,000円
コンサルティング費:185,000円
※12ヶ月一括払い特典:40万円OFF適用価格
となっています。
ただしこれも割引が適用されての話なのでご注意を
終わりに
ここまで読んでいただきありがとうございます(‘ω’)ノ
どうでしたか??
確かにスクールはスピードラーニングなどの教材と比べて高額ではありますが、管理人はその価値があると思ってます。
スクールの講師はそれぞれが英会話を極めたプロです!!!
もしあなたが野球やサッカーをやっていてプロ選手に少し高いお金を払って1年間専属のコーチになってくれるっていったらどうですか??
管理人なら即決でやってもらいます!!!!!
それだけ蜜の濃い学習ができますし短期間で非常に効率的な学習ができます。
だってプロが教えてますから。
教材だとどうしてもサポートがあるとは言え、自分の裁量が学習に反映されるということも少なくないと思います。
なので余計に時間がかかってしまうわけですね((+_+))
これを踏まえてあなたに最適な方法を選んでみてください!!!
それではまた(‘ω’)ノ