
本記事の題名になっているシャドーイングというのは「英語の音声を聞いた際に英文を見ないで少し遅れて、その音声をまねて口に出す」という学習方法です(^^♪
例えば I have a penと音声が言ったら
少し遅れて「1秒くらい」あなたが I have a penと発音します。
少し食い気味に突っ込みいれるときくらいのタイミングですねwww
そしてこのシャドーイングはリスニングの向上はもちろん、発音やイントネーション、リズムに至るまで、様々な能力の向上に役立つ非常に優秀なトレーニングとして最近は関係者の間でも重宝されています(‘ω’)ノ
そこで今回は
- シャドーイングを始めようと思うのだが、どうやったらいいかわからない。
- 本当にこれでやり方が合ってるのか不安だ
- 独学でやるのはやはりおすすめしないのか??
- いい教材はないか??
など様々な悩みにお答えするとともに、効率よく学べる方法も教えていきたいと思いますので最後までお付き合いください(^^♪
シャドーイングができない又はいまいちやり方がわからない

SNSやネットの口コミな度を見ているとこんなことが書いてありました。
できないんじゃなくてやっていないことってありますよね。シャドーイングができないと言いながら、実際は何度もやっていない。これだと、できることもできるようにならないです。できるようになりたいことに対して、ある程度時間を投下する覚悟を持たないといけないですね。ぼくはTOEFLに投下中です!
シャドーイングできない内容は決して自分でスムーズに話すことができない。日本語でやってみれば分かるけど、自分で考えて話すよりすごい簡単だから。
今日はやりました。怠け癖は治りませんね、、、
なかなかうまくシャドーイングできないけど、諦めずに続けます。
数字の発音が超苦手だ(´д`)
などなどシャドーイングがうまくできないという記事やコメントを結構見つけます(‘ω’)ノ
この気持ちほんとによくわかるんですよ(´▽`)
管理人も家で英会話の勉強しているときはシャドーイングの練習も取り入れているんですけど慣れるまではかなり苦労しました(;^_^A
なので効果的な方法を管理人の実体験も踏まえてお伝えしていきます(*‘∀‘)
スラッシュリーディング
これは主に初心者におすすめの方法なのですが、テキストを見ながら、英文がどこで区切られているのかを意識して聞いた通りに発音していくというトレーニング方法です(^^♪
主にリズム感を養うために行うのですが、スムーズに話すための訓練にもなります♪
トランスクリプト
今度は音声だけを聞き、聞き取った文章を書いていくというトレーニングです(*‘∀‘)
こうすることによって、流れた音声と自分で書いた文章を照らし合わせてみたときに間違いがあれば、自分がどんな音を聞き逃しやすいのかの傾向がつかめるようになります(´▽`)
初心者のうちはこれらのトレーニングが非常に有効になります。
慣れてきたら、ゆっくりのスピードでシャドーイングすることを始めていけばいいでしょう(*‘∀‘)
なんでも少しづつやるしか道はありません!!!
絶対に焦りは禁物ですよ(‘ω’)ノ
ちなみにこのトレーニングはディクテーションとも呼ばれますね。
基礎力を徹底的に鍛える
単語や文法などの基礎力を中学英語くらいから徹底的に復習します!!!
今は市販の教材でも英語を復習するのにいい教材はたくさん出てますから、それらを使うのもいいですし、ネットで検索しても復習するためのサイトなども出てくるでしょう(‘ω’)ノ
シャドーイング
以上の3つのことが完璧にできるようになったらいよいよシャドーイングの訓練を始めます(‘ω’)ノ
ここでもちゃんとした手順があるので説明していきますと
まずは実際に音声を聞いてみましょう。
その中で自分の中で大体意味が理解できてるなと思えることが出来れば、その英文は使っても大丈夫です。
でも全然意味も内容も理解できないようであれば、少し難易度を下げたものを選びましょう( `ー´)ノ
次に自分の理解が出来てなかった場所にチェックを入れる作業ですね(‘ω’)ノ
何回やっても聞き取れない箇所や意味が理解できない箇所はチェックするようにしましょう。
そしていよいよテキストを見ないで本格的にシャドーイングですね(^^♪
この時に音声より少し(0.5秒~1秒)くらいを目安に遅れて発声していきます。
発音ができない箇所があっても気にせず続けるようにしてください。
それが出来たら後は、以上の作業を永遠ループです(^^♪
1つの英文が完璧に読めるようになって意味が理解できるまで続けましょう(‘ω’)ノ
シャドーイングにおすすめの教材
さて、シャドーイングの流れについては大体お判りいただけたかと思いますので、ここではシャドーイングにおすすめの教材を紹介します(^^♪
速読英単語
言わずと知れた受験生のバイブル的な存在ですね(*‘∀‘)
実際に管理人もこの教材を使ってますけど、本当におすすめです♪
程よい長さの英文に、そこで覚えるべき単語も赤文字になっていて読みやすいです!!!
究極の英語リスニング
リスニング力を養うのに秀でた教材で日常生活からビジネス、観光に至るまで、英語を学習する人のために有用な「基本中の基本の1000語」で構成された50のスキットを聞くことによって効率よくリスニング力をUP
今までのリスニング教材に足りない部分をすべて補ってくれる教材で、面白いから内容も頭に入ってくるし、スピードも調節可能なのでシャドーイングの教材としてはうってつけですね(*‘∀‘)
決定版英語シャドーイング超入門
リスニング力と会話力が同時に伸ばせる一石二鳥な教材で、日常会話や海外旅行に役立つ表現が網羅されています(*‘∀‘)
シャドーイングに特化した教材なので、英会話力を高めるためにぜひとも参考にしてほしい教材です(‘ω’)ノ
独学で本当にシャドーイングをやってて大丈夫??
ここまでシャドーイングの効果的なやり方や、おすすめの教材などを紹介してきましたが、あなたが気になるのは
独学でシャドーイングをやってて本当に大丈夫なの??
っていうことじゃないでしょうか??
英語力が上がってるのかもイマイチわからないし、シャドーイングをやる人っていうのは英会話をマスターすることが目標ですから、右も左もわからないままだと、遠回りをすることになりますよね( `ー´)ノ
そこで英会話スクールの登場というわけです。
英会話スクールに通えば、随時英語力のチェックや学習の進捗管理もしてくれますから、自分が今どの立ち位置にいて、どんな学習をどれだけやればいいのかということが明確にわかるようになります。
もちろん英会話スクールの講師であれば、英語学習のプロなわけですから、効果的なシャドーイングのやり方だって、これでもかってくらい丁寧に教えてくれますよね(*‘∀‘)
なので今回紹介する2校は2校とも少し特徴は異なるのですが、どちらも英会話を学習するうえで素晴らしいスタッフや講師陣があなたの徹底サポートをしてくれますので、ぜひ参考にしてみてください(^^♪
シェーン英会話
シェーン英会話は2019年現在で関東だけでも180校以上、全国に200校以上もある超大手英会話スクールで、また40年以上の歴史を持つ伝統あるスクールでもあります(*‘∀‘)
そのシェーン英会話の特徴が
シェーン英会話では、イギリス出身のネイティブ講師が中心となってスクールを展開しているのですが、講師一人一人が着任前と着任後に厳しいトレーニングを受けることによって講師の質とレベルを一定のまま落とさずに常に質の高いレッスンを提供しています(*‘∀‘)
又講師は非常に日本に対して愛情を持っている講師の方が多く、親近感のわく近い距離でのレッスンをしてくれることでも有名です(^^)/
その辺が40年も安定して運営し続けてこれた秘訣かもしれないですね(*‘∀‘)
また子供英語にも非常に力を入れていて保護者の信頼もとても熱いスクール形式なんです♪
実際のレッスンの様子をご覧いただいましょう(^^)/
また、冒頭でも言いましたがシェーンは全国に200校以上もある超大型のスクールなので、あなたの最寄り駅にももしかしたらあるかもしれません(*‘∀‘)
とにかく通いやすいことはまちがいありません( `ー´)ノ
シェーンには日本人カウンセラーが常駐しており、英語学習に関する悩みや相談事など、何でも請け負ってくれます(*‘∀‘)
なかなかこのスクールカウンセラーを使い倒している受講生が少ないので、せっかくお金を払っている以上はどんどん相談しちゃいましょう(^^)/
月謝制コース
コース名 | 料金 | 概要 |
マンツーマン | 28,566円/月 | 40分x月4回 |
ペアレッスン(2人) | 17,496円/月 | 40分x月4回 |
少人数レッスン(~4人) | 15,606円/月 | 50分x月4回 |
アフターヌーン(~6人) | 8,586円/月 | 50分x月4回 |
回数制コース
コース名 | 料金 | 概要 |
マンツーマン | 260,928円 | 40分x全40回 |
*料金はすべて税込みでのお値段になリます。
公式サイトはこちら↓
トライズ
トライズはシェーンとはまた特徴の違ったスクールになりますが、トライズはいわゆるコーチング式の英会話で、徹底したマンツーマンレッスンが特徴のスクールです。
特徴を見ていきましょう(^^)/
Price
割引適用価格(税抜)
月額受講料:87,136円(※)
入会金:50,000円
コンサルティング費:185,000円
※12ヶ月一括払い特典:40万円OFF適用価格
Warranty
保証制度
受講生が安心して英語に向き合っていただけるように万全の保証制度を設けております。
もし、突然の異動や転勤、ご病気などあってもこちらの保証で返金しますので、安心して勉強していただけます。
月払いをお選びいただいた場合は適用対象外とさせていただいております。
- 全額返金保証
- 万が一トライズのサービスに満足いただけなかった場合は、受講開始後1ヶ月までの間は無条件で全額返金いたします。
全額返金について特別な条件はございません。
- 途中解約保証
- 受講開始から1ヶ月を経過した後に途中解約される場合、残りの期間の受講料から解約手数料(5万円or残額の20%の安い方)を除いた金額をお返しいたします。
詳しくは約款をお読みください。
- 無料延長保証
- トライズで学習いただいても万が一成果が出なかった場合、英語力が全く伸びなかった場合は12ヶ月/6ヶ月一括でお支払いいただいた場合は最大3ヶ月/1ヶ月受講期間を延長できます。
公式サイトはこちら↓